メインコンテンツに移動
ホーム
萩原高行
メインナビゲーション
  • このサイトについて

Sign in with Google

  • ECAモジュール触ってみた (アドベントカレンダー向けの記事)
    BPMN.iOの様子
    まだアドベントカレンダーに空きがあったので日本では翌日になってしまっているが、現在地タリンではまだ当日なのでエントリーすることにした
    Drupal
    2021/12/03 - 02:22
  • PCR検査で日本向けの証明書を書いてもらった
    CONFIDOのビルと左のSYNLABの検査場
    たまたま、SYNLABとCONFIDOの2社のPCR検査のサービスを受けたので、その差を検討したら興味深かった。考えている内に、日本のデジタル・ガバメントの遅れは思いの外深刻なのではないかと感じるに至った。
    ライフスタイル, Estonia
    2021/12/02 - 18:40
  • タリンの洗濯屋
    市内の洗濯屋、左に切れかけた入り口はドライクリーニングで正面は同じ店の洗濯屋 オミクロンのニュースはじわじわと心にひびく。とりあえず帰国後の自己隔離期間のホテルを15日間に延長した。当分当地から帰れなくなった場合にどうするかも考え始めている。私は自分ごととしてはつらいが日本の水際対策強化を支持する。人命が失われれないことを優先するのは良い。ただ、リスクを取る自由は奪わないで欲しいと思う。ライフスタイル, Estonia
    2021/11/30 - 01:53
  • 初めての週末、タルトゥを訪問
    タルトゥ駅
    ちょっとラトビアとの国境の町までもう一本電車に乗ろうかと思って予約しかけたが、結局タルトゥからタリンに戻ってきた。早く戻ってきたことで新たな出会いがあった。
    ライフスタイル, Estonia
    2021/11/29 - 01:31
  • 新生活62週目 - 「人の子が来る〜目を覚ましていなさい」
    タリンのクリスマスマーケット

    今週も福音のヒントに学ぶ。今日の箇所は「待降節第1主日(2021/11/28 ルカ21章25-28, 34-36節)」。

    キリスト教
    2021/11/28 - 00:43
  • バルト海フィンランド湾タリン港
    タリンの港
    最初の週末。この記事を書いているのは夕方の6時前なのだが、すっかり夜。シーポートホテルは街から外れているので人通りもわずか。深夜の気配である。
    ライフスタイル, Estonia
    2021/11/27 - 23:20
  • 今日は、在宅勤務(在ホテル勤務)
    SYNLABのPCR検査の移動ユニット
    今日は忙しかった。だから、日のある間に一歩もホテルから出なかった。明日も忙しい予定だが、週末はある程度休めそうだ。新しいDrupal同人誌の執筆に充てるかも知れないが、まだ締め切りは遠いので天気がよければでかけたい。
    ワークスタイル, Estonia
    2021/11/25 - 21:28
  • PCR検査を予約
    エストニアのPCRテストは一回6,000円弱で、eIDを利用すれば、オンラインですべての予約が完結する。ライフスタイル, Estonia
    2021/11/25 - 02:08
  • 3日目、時差が出てちょっときつい
    日の出10分前の展望台
    ホテルを出たのは7時半、それでも日の出まで1時間ある。雪が溶けたので、日の出に合わせて展望台に登ってきた。
    ライフスタイル, Estonia
    2021/11/24 - 15:50
  • Tallinnに来て2日が経過した
    現時点では、本当に来てよかったと思っている。私はかつての日常を取り戻そうとは考えていない。時は動くから、様々な角度からものごとを見たい。気を緩めずに、この経験から刺激を受け続けたい。ライフスタイル, Estonia
    2021/11/24 - 03:22

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • …
  • ページ 66
  • ページ 67
  • ページ 68
  • ページ 69
  • カレントページ 70
  • ページ 71
  • ページ 72
  • ページ 73
  • ページ 74
  • …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

Twitter

Tweets by hagi60

フッター
  • コンタクト
Powered by Drupal